◆投稿してもすぐには掲示されません
非公開の掲示板ですがパスワード等は設定して
おりませんので見ようと思えば誰でも見れます
全47件中1〜10 (ページNo.1) | 〔 ホームページに戻る 〕 |
ご報告 | ||||||
済川 俊久 | 2012/6/14(木) 12:21:42 No.20120614122142 返信 削除 | |||||
遅れましたが先日の写真を掲載いたします。 久しぶりに「新宿遊友・湯会」の参加させて頂き、 楽しい一時を過ごさせて頂きまして有難うございました。 自分自身もそうですがITバブル時期の頃から比べますと 「約10〜15年経過」し、参加されました皆様も それ相応の年齢になってきたのですね。 これからも定期的にイベントに参加させて頂きまして、 より一層懇親を深めさせて頂きたく考えております。 この「新宿遊友・湯会」の接点のきっかけである「NEC」の 株価が100円ちょっとで「缶ジュース価格」に近いですが、 我々NECGr従業員も頑張りますので、皆様からのご支援も よろしくお願いいたします。 今後ともよろしくお願いいたします。 |
ご報告(総会) | ||||
後藤 明男 | 2012/6/4(月) 12:11:41 No.20120604121141 返信 削除 | |||
参加者は16名で賑かに楽しく開催できました。 一部の写真を掲載いたします。 残りは済川様から報告がありますのでお楽しみにお待ち下さい。 感想や会合提案などを掲示板を利用して行きたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 |
忘年会のご報告 | |||||
後藤 明男 | 2011/12/1(木) 18:20:01 No.20111201182001 返信 削除 | ||||
お疲れさまです。 11月30日の月末でお仕事の方や先約の方に申し訳ございませんでしたが「新宿遊友・湯会」の忘年会をお知らせの通り開催をいたしました。 参加者は11人と例年の半数でしたが和やかな時間を過ごすことができました。 高橋会長から「最近感動したこと」をお一人おひとり話していただきました。 避けては通れない3月11日の震災や原発事故、身近な出来事、旅行などのお話しをしていただき情報交換を含め限られた時間を過ごしました。 次回は発足日の5月31日前後の開催を計画しています。 ご希望の内容やお店がありましたらご連絡ください。 また、皆さまからの掲示板への書き込みもよろしくお願いいたします。 |
忘年会のお知らせ | |
後藤明男 | 2011/11/2(水) 19:10:01 No.20111102191001 返信 削除 |
「新宿遊友・湯会」会員 各位 お疲れさまです。 「新宿遊友・湯会」の忘年会会場が決まりましたので お知らせいたします。 今回は思い切って六本木を会場にしました。 3時間飲み放題と皆さんとお話しができる時間が確保できました。 日時 11月30日(水) 18時30分から 会場 DiningBar DoRa(六本木) http://www.dora.jp/ (詳しくはHPで確認して下さい) 2階のパーティースペース(直接お越し下さい) 会費 6,000円 出欠確認を11月21日までご連絡をお願いいたします。 皆さまのご参加を楽しみにお待ちしております。 残念ですが諸事情で欠席のご連絡をいただいております。 済川さま、広瀬さま、神崎さま、蓑部さま、小宮山さま 次回の会合でお会いできるのを楽しみにしております。 |
ウォーキングと食事会の報告(2) | |||
後藤明男 | 2011/8/5(金) 16:44:06 No.20110805164406 返信 削除 | ||
他に蕎麦とデザートがありました。 |
ウォーキングと食事会の報告(1) | |||||||||||
後藤明男 | 2011/8/5(金) 16:41:34 No.20110805164134 返信 削除 | ||||||||||
参加者は、石井さん、金子さん、河野さん、佐塚さん、平川さん、宮原さん、黒木さん、後藤の8名です。 JR青梅線の羽村駅に集合し羽村取水堰に向かい玉川上水への取入れ口を見ました。(集合写真 平川さん撮影) 天候に恵まれ汗を流しながら多摩川から吹いてくる川風(?)が気持ちよく石川酒造の地ビール・地酒を楽しみに約2時間を脱落者もなく歩きました。 まずは地ビールで乾杯! 三種類のビールを堪能し次に売店で気になった日本酒で漬けた梅酒を興味津々で飲みました。大変美味でしたね。(帰りにお土産で買い求められた方も多かったような。私もその一人です)その後、本当の目的(?)の日本酒(多満自慢)と共に会席料理といただきました。 内容は文章よりも写真の方が伝わると思いますので料理も含め掲載します。お詫びがあります。料理の蕎麦とデザートの写真がありません。撮影することを酔いと楽しさで忘れてしまいました。 |
ご案内 | |
後藤明男 | 2011/6/4(土) 17:12:05 No.20110604171205 返信 削除 |
「新宿遊友・湯会」のメンバー各位 大変ご無沙汰をしております。 5月に行う恒例の総会(今回はウォーキングと日帰り温泉を計画)を震災や原発等で勝手(幹事の怠慢 !?)に先延ばしにさせていただきました。 忘年会まで長い期間お顔を拝見しなうのも寂しいので改めてご案内をさせていただきます。 開催日 7月16日(土) 場所 石川酒造(食事会) 会費 5,000円くらい(食事代+アルコール代) 羽村取水堰で玉川上水への取入れ口を見てから多摩川沿いを下流に歩き石川酒造で食事をする予定でいます。 梅雨明け時期で暑さが厳しいとは思いますが自然の中いい汗をかければと思っています。 予約の都合がありますので6月20日(月)までに出欠のご連絡をお願いいたします。 |
忘年会のお知らせ | |
後藤 明男 | 2010/11/1(月) 15:59:44 No.20101101155944 返信 削除 |
新宿遊友・湯会メンバー 各位 ご無沙汰をしております。 早いものでもう11月に入りました。 気が早い(?)ようですが忘年会のお知らせをいたします。 日時 12月1日(水) 19時から 場所 新宿 「四季茶坊」 金額 4,000円 出欠のご連絡を11月25日(月)までにお願いいたします。 皆さまの近況をお知らせ頂ければ幸いです。 重ねてお願いいたします。 |
11年目総会 | |||
金子 博志 | 5/31(月) 10:42:25 No.20100531104225 返信 削除 | ||
1400m掘って出たという鉄分の多そうなちょっと茶色の豊島園の温泉につかりのんびりした後、宴会となりました。 参加11名とちょっと寂しいかなとの心配をよそに、稲葉さんの乾杯ででスタートし、大いに盛り上がり和気あいあいの楽しい宴でありました。 |
お知らせ(発足記念日総会) | |
後藤 明男 | 5/8(土) 16:32:56 No.20100508163256 返信 削除 |
新宿遊友・湯会メンバー 各位 ご無沙汰をしております。 GWはいかがお過ごしになりましたか? 今年も「新宿遊友・湯会」の発足日(1999年5月31日)が 近づいて来ました。 11年目の総会を下記の内容で開催いたします。 日時 5月29日(土) 10時30分〜 場所 豊島園 「庭の湯」 会費 7,000円以内 (アルコール次第で変更あり) 温泉に入り食事をしながら歓談をしたいと思っています。 今回は押し迫っての連絡になりお詫びを申し上げるとともに 予定もあるかと思いますがよろしくお願い申し上げます。 予約の関係上5月21日(金)までに出欠のご連絡を お待ちしております。 よろしくお願いいたします。 |
管理〔0〕 | ![]() |